日光マウンテンランニング2024に参加しました

こんにちは
さて、今シーズンも各地で紅葉がさて、今シーズンも各地で紅葉が見頃ですね。
先日、全国的にも有名な紅葉の名所「日光」で11月9日(土) 10日 (日)、Baqlessの出展がありました。

前回のコラムでは海でのサーフィンイベントで今回は山でのマウンテンランニングのイベントになります。

アクティブなスポーツでもオシャレを楽しめるBaqlessのピアス。

日光の出展でもお客様とのたくさんの出会いがありました。
今回はその様子をお伝えさせていただきます。

日光マウンテンランニングとは?

日本が誇る日光国立公園の自然の中を駆け巡るマウンテンランニング大会です。

スタートとゴールは、世界遺産の中にある日光東照宮へと続く紅葉で彩られた表参道。
夜にはライトアップされた世界遺産や紅葉を見ることができ、走るだけではなく幻想的な世界を体験できるランナーにとって魅力的な体験ができます。

コースは日光霧降高原というフィールドを活用しており視界が開ける旧霧降牧場の牧草地や1445段もある天空回路、
スキー場跡地を利用したヒャッホートレイルなど楽しんで走れるポイントが用意されています。

日光市内の中学生や高校生、地域おこし協力隊や自治会等多くの地元の方々がボランティアスタッフとして参加し大会を支えていました。

Baqlessは22年、23年、24年と3年連続で出展

緑あふれる清々しい空気、紅葉もきれいに見える会場です。

今回は3年目ということで、大会の参加者や大会関係者の方の中にも 毎年買いにきてくれるリピーターの人がいて会話が弾みました。

他のランニングイベントと違い、観光客がたくさん通る参道に出店しているので、一般のお客様や海外のお客様も立ちどまってくれ多くの方にご紹介でき、また購入してくださる方もいて今年の出展もとても充実したものとなりました。

そしてお客様と直接お話をしていると「年々Baqlessの認知度が上昇している」と感じられうれしい限りです。

スポーツをしながらオシャレを楽しむよろこび

お気に入りのジュエリーを身につけると、気分があがりますよね。ただ、スポーツやアクティブな活動をするときには
外れる心配があるので通常ジュエリーは外すかと思います。

ですが、Baqlessのピアスは外れにくく落とす心配がないため、
サーフィン、ランニング、スイミング、ヨガなど運動をしている時はもちろん、着替えやシャワーでもつけっぱなしでOK!水にも強いです。

さらに金属アレルギー対応のサージカルステンレスを使用しており今までピアスのオシャレが難しかった方も安心してお使いいただけます。

Baqlessのピアスを身につけ、自分らしいオシャレをしながらアクティブなライフスタイルをぜひ楽しんでください。

本日は以上となります。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。